
四条駅付近のおすすめのヨガ・ピラティス・ホットヨガを格安教室から高級レッスンまで近い順で月謝(料金)・クラス名・コース名などを一覧にしました。
編集部紹介
山さん大手エステチェーン2社にて店舗開発の責任者として200店舗以上の出店業務を担当。美容業界専門行政書士・AJESTHE美肌エキスパート(日本エステティック協会)
小池現役看護師 自分の体に強いコンプレックスを感じ、各種二重整形を始め様々な整形術・ダイエットを行った経験を持つ


こんな方におすすめのページ
四条駅でヨガ・ピラティス・ホットヨガ教室やクラスを探している方
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの注意点や店を選ぶポイントを知りたい方
評判良い安心のお店を探している方
もくじ
- 1 四条駅から1km以内のヨガ・ピラティス・ホットヨガ教室マップ
- 2 四条駅で評価の高いおすすめヨガ・ピラティス・ホットヨガ料金比較
- 3 インストラクターによる人気ヨガスタジオレビュー
- 4 四条駅でヨガ・ピラティス・ホットヨガができる店舗を探す時のポイント
- 5 四条駅のヨガ・ピラティス・ホットヨガ料金比較一覧
- 5.1 サロンふう&スタジオHOO
- 5.2 zen place pilates 京都烏丸スタジオ
- 5.3 イルチブレインヨガ 京都四条烏丸スタジオ
- 5.4 ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 京都四条烏丸店
- 5.5 コベヨガ 京都三条スタジオ
- 5.6 テラスヨガスタジオ
- 5.7 ウェルネスクラブオーク21
- 5.8 グンゼスポーツKyoto烏丸六角
- 5.9 ホットヨガスタジオ オー&ラビエ 京都店
- 5.10 スタジオ・ヨギー 京都
- 5.11 Bodycation Studio
- 5.12 loIve 京都四条店
- 5.13 ホットヨガスタジオ LOIVE(ロイブ) 京都四条店
- 5.14 ソウルアロー 河原町スタジオ
- 5.15 ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条河原町
- 5.16 Bodies 京都河原町コトクロススタジオ
- 5.17 zen place strong 京都スタジオ
- 5.18 zen place pilates 京都三条スタジオ
- 5.19 ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条大宮
- 5.20 近隣の駅にあるヨガ・ピラティス・ホットヨガを探す
- 6 あわせて読みたい人気の記事
- 7 四条駅 『ヨガについてもっとと知りたい!』
四条駅から1km以内のヨガ・ピラティス・ホットヨガ教室マップ
こちらの記事も良く見られています
ヨガの料金相場がわかる!有名ヨガチェーンの月謝比較とおすすめコース
四条駅で評価の高いおすすめヨガ・ピラティス・ホットヨガ料金比較
興味のあるヨガ教室やヨガレッスンを見つけたら、まずは無料カウンセリングを受けてみる事をおすすめします。予約優先であることが多いので最初の予約・申し込みは、履歴が残るメールやWEBからの申込みがおすすめです。zen place pilates 京都三条スタジオ

おすすめポイント
2018年4月にグランドオープンしたピラティススタイル 京都三条スタジオは、京都市役所前駅・三条駅・四条河原町駅の3駅利用可能のスタジオです。初級、中級のグループメニューも豊富です。じっくりピラティスを習得したい方には、プライベートなパーソナルメニューのご用意もあります。住所(四条駅)
京都府京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F公式サイト


ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
フリー会員 月会費13,600円/月
月4会員 月会費 8,750円
月6会員 月会費 12,000円
30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月)
月4会員 月会費 8,750円
月6会員 月会費 12,000円
30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月)
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
zen place strong 京都スタジオ

おすすめポイント
ピクラムヨガ京都スタジオは初心者でも気軽に来店できるアットホームな雰囲気です。レッスンは1回90分で、通気性の良い格好であれば特別な準備は必要ありません。スタジオ内はアメニティやロッカー完備でヨガレッスンが受けやすい環境になっており、レッスン前後にラウンジで本を読みながらくつろぐのがおすすすめです。住所(四条駅)
京都府京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F公式サイト


ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
体験グループレッスン 1回 2,200円(税込)
フリー会員 月額 14,960円
月4会員 月額 9,625円
月6会員 月額 13,200円
30枚チケット 82,500円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 79,750円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 44,000円(有効期間6ヵ月)
フリー会員 月額 14,960円
月4会員 月額 9,625円
月6会員 月額 13,200円
30枚チケット 82,500円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 79,750円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 44,000円(有効期間6ヵ月)
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
zen place pilates 京都烏丸スタジオ

おすすめポイント
体幹を鍛えることによって痩せることができると有名のピラティスを行っている日本最大のピラティス専門スタジオです。ピラティスを利用する多くの方はこのスタジオを利用しており、初めての方でも気軽に利用することのできるのが良い点です。ピラティスを利用されるのであればおすすめのピラティススタジオです。住所(四条駅)
京都府京都市下京区四条通り室町東入函谷鉾町79 ヤサカ四条烏丸 ビル公式サイト


ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
フリー会員 月会費13,600円/月
月4会員 月会費 8,750円
月6会員 月会費 12,000円
30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月)
月4会員 月会費 8,750円
月6会員 月会費 12,000円
30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月)
30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月)
15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月)
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 京都四条烏丸店

おすすめポイント
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 京都四条烏丸店は、京都市下京区にあるホットヨガスタジオです。駅から3分圏内のアクセスの良いジムです。全国展開のあるLAVAのスタジオなので、男女共に安心して使えます。初めての方向けのヨガベーシック、リラックスヨガ、リンパリラックスヨガ、美律ホルモンヨガ、パワーヨガ等様々なレッスン内容です。住所(四条駅)
京都府京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地 京都証券ビル8F公式サイト

ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
マンスリーメンバー・フリー フルタイム 15,273円/月
マンスリーメンバー・ライト フルタイム12,545円/月
マンスリーメンバー・ライト デイタイム10,727円/月
マンスリーメンバー・4 フルタイム8,000円/月
マンスリーメンバー・ライト フルタイム12,545円/月
マンスリーメンバー・ライト デイタイム10,727円/月
マンスリーメンバー・4 フルタイム8,000円/月
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条大宮

おすすめポイント
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド)四条大宮は京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町にあるマルヨシビル4Fの中にあります。関西地域最大のホットヨガスタジオになっていて、他にもダンス、ボクシングなどもできて低価格でレッスンが受けることができます。住所(四条駅)
京都府京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町19 マルヨシビル4F公式サイト

ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
プレミアム 13,300円
レギュラー 9,000円
マンスリー4 6,600円
マンスリー4プラス 7,200円
デイタイム 6,500円
レギュラー 9,000円
マンスリー4 6,600円
マンスリー4プラス 7,200円
デイタイム 6,500円
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条河原町

おすすめポイント
京都市河原町にある、ホットヨガスタジオです。加湿器には銀イオンが混ざっており、清潔な空間でリラックスしてレッスンが受けられそうです。タオルやウェアのレンタル、水素水の飲み放題などのプランもあります。室温は40度程度なので、暑いのが苦手な方でも安心してダイエットや体質改善に集中できそうです。住所(四条駅)
京都府京都市下京区河原町四条下ル順風町305 四条河原町ビル4F公式サイト

ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
マンスリー4 6,400円
マンスリー7 7,200円
デイタイム 7,200円
フルタイム 8,100円
プレミアム 9,900円
マンスリー7 7,200円
デイタイム 7,200円
フルタイム 8,100円
プレミアム 9,900円
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
ホットヨガスタジオ LOIVE(ロイブ) 京都四条店

おすすめポイント
ロイブ京都四条店は女性スタッフによる女性専用ホットヨガスタジオです。徹底管理された室温と湿度のもと、美容・姿勢アドバイスマスター取得のインストラクターによる豊富なプログラムが健康づくりをサポートしてくれます。衛生管理が行き届いた綺麗で充実した設備も魅力、河原町駅と烏山駅の間にありほとんど雨に濡れないで行けるので便利です。住所(四条駅)
京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375京都四条ビル4F公式サイト

ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝)
月4回会員 ¥7,700
デイタイム会員 ¥10,000
フルタイム会員 ¥11,800
デイタイム会員 ¥10,000
フルタイム会員 ¥11,800
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのクラス
こちらの記事も良く見られています
最強のおすすめヨガウェア!ヨガ初心者にベストな服装とブランド
インストラクターによる人気ヨガスタジオレビュー
現役ヨガインストラクターが、初めてヨガを始める方や初心者向けに人気ヨガスタジオの月謝や評価をまとめました。

おすすめのダイエットに効果的なスタジオ
もっと詳しく見る
ピラティス日本No.1のスタジオで全国に100店舗以上を展開しており、ヨガとピラティスを受けることが出来ます。マシンピラティスでピラティスそのものを理解している指導者がマットのグループレッスンをおこなっています。入会したスタジオと同じグレード内のスタジオなら、エリアが違うスタジオにも追加料金なしで通い放題!

四条駅でヨガ・ピラティス・ホットヨガができる店舗を探す時のポイント

ヨガ・ピラティス・ホットヨガ選びの4つのチェックポイント
- 実績・利用者数が多い方が安心
- 最新設備・加圧設備などの導入
- スタッフの対応、店内の雰囲気
- 予約の取りやすさ
四条駅のヨガ・ピラティス・ホットヨガ料金比較一覧
サロンふう&スタジオHOO | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区善長寺町143マスギビル1F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 歪み整え体操 ルーシーダットン(タイ式ヨガ) 回数券¥5,700/3回 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
zen place pilates 京都烏丸スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通り室町東入函谷鉾町79 ヤサカ四条烏丸 ビル |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | フリー会員 月会費13,600円/月 月4会員 月会費 8,750円 月6会員 月会費 12,000円 30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月) 30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月) 15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
イルチブレインヨガ 京都四条烏丸スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区月鉾町52番イヌイ四条ビル3F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | フリー 16,500円/月(税込) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ホットヨガスタジオLAVA(ラバ) 京都四条烏丸店 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地 京都証券ビル8F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | マンスリーメンバー・フリー フルタイム 15,273円/月 マンスリーメンバー・ライト フルタイム12,545円/月 マンスリーメンバー・ライト デイタイム10,727円/月 マンスリーメンバー・4 フルタイム8,000円/月 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
コベヨガ 京都三条スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区三条通高倉東入桝屋町57京都三条ビルB1F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | スタンダード会員 10,000円/月 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
テラスヨガスタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区錦小路通烏丸西入占出山町320 3階 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | デイパス ¥12,000 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ウェルネスクラブオーク21 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸東入一蓮社町293 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 月4会員 月会費6,200円 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
グンゼスポーツKyoto烏丸六角 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町254WEST18ビル9F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | レギュラー会員 月会費 8,910円(税込) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ホットヨガスタジオ オー&ラビエ 京都店 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町439ハイランドコート錦2階 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 4Time 月4回利用 一般会員¥10,500 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
スタジオ・ヨギー 京都 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町358日新火災京都ビル3F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | スタンダード会員8,500円/月(税別) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
Bodycation Studio | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区麩屋町通四条上ル桝屋町515-2PMビル |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | アドバンス ¥4,000/75分 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
loIve 京都四条店 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375京都四条ビル4F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | フルタイム会員 ¥11,800 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ホットヨガスタジオ LOIVE(ロイブ) 京都四条店 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物町375京都四条ビル4F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 月4回会員 ¥7,700 デイタイム会員 ¥10,000 フルタイム会員 ¥11,800 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ソウルアロー 河原町スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区寺町通り錦下ル東大文字町292詩の小路3F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 個人レッスン 60分×月4回 23,600円 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条河原町 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区河原町四条下ル順風町305 四条河原町ビル4F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | マンスリー4 6,400円 マンスリー7 7,200円 デイタイム 7,200円 フルタイム 8,100円 プレミアム 9,900円 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
Bodies 京都河原町コトクロススタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区四条通河原町コトクロス阪急河原町7F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | ボディーズ会員 レギュラー 5,970円 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
zen place strong 京都スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | 体験グループレッスン 1回 2,200円(税込) フリー会員 月額 14,960円 月4会員 月額 9,625円 月6会員 月額 13,200円 30枚チケット 82,500円(有効期間10ヵ月) 30枚チケット 79,750円(有効期間6ヵ月) 15枚チケット 44,000円(有効期間6ヵ月) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
zen place pilates 京都三条スタジオ | |
住所(四条駅) | 京都府京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | フリー会員 月会費13,600円/月 月4会員 月会費 8,750円 月6会員 月会費 12,000円 30枚チケット 75,000円(有効期間10ヵ月) 30枚チケット 72,500円(有効期間6ヵ月) 15枚チケット 40,000円(有効期間6ヵ月) |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム | |
ホットヨガスタジオ CALDO(カルド) 四条大宮 | |
住所(四条駅) | 京都府京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町19 マルヨシビル4F |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガの料金(月謝) | プレミアム 13,300円 レギュラー 9,000円 マンスリー4 6,600円 マンスリー4プラス 7,200円 デイタイム 6,500円 |
ヨガ・ピラティス・ホットヨガのプログラム |
<< <19件中 1-19件目 1/1ページ> >>
あわせて読みたい人気の記事

四条駅 『ヨガについてもっとと知りたい!』
そんなあなたのためにヨガ未体験の方40名に知りたいこと、わからないことなどについてアンケート調査を行いQ&A方式でまとめてみました。四条駅 よくある質問1:体の柔軟性がなくても出来ますか
ヨガをした事のない方々のほとんどが感じる、柔軟性についての心配です。身体が硬くて、レッスンに置いていかれたりしないか、他の人の迷惑になってしまわないかなど、心配しておられる方々がたくさんいらっしゃるのですが、この問題を心配する必要は全くありません。「ヨガは人と比べるものではない」とよく言われる事があるように、周囲の人と、柔軟性やポーズの綺麗さなどを比べる事がヨガではありません。どちらかというと、それを求められるのは、ヨガとは異なる新体操や中国雑技などのスポーツだといえるでしょう。ヨガでの重要なポイントは、あくまでも自分自身。今の自らの身体や心がどういった状態でポーズを取っているのかという事を、客観的にみて考えることです。ヨガのポイントは自分を見つめること
ヨガを初めたばかりの頃は、ポーズを取りながらいろいろなことが、脳裏に浮かぶと思います。しかし、その内容は、たとえば今日の仕事のことや、子供と言い争ったこと、この後の晩御飯のことなど。つまり、自分以外のことに意識が向いているということになります。最初はヨガのポーズを行っていても周りのことが気になってしまうのですが、これは常に他人の目を意識して過ごしている証拠なのかも知れません。 最低限の筋力や柔軟性がヨガのポーズをとるのに必要にはなりますが、その形よりもポーズを取ることで自らの内面や身体にどのような変化が起きているかを意識することが重要です。じつは身体は心の状態をそのまま表します。たとえば、心が柔軟になると身体も合わせて柔軟になっていきます。普段、周りにばかり気を向けていた意識を自分の内面に向けてみましょう。四条駅 よくある質問2:ヨガって健康にいいの?どれくらいやれば結果が見えてくるのでしょうか
ヨガは、全身の筋肉に影響を与えますまず血行促進、次に骨や関節も動かしているので姿勢がよくなります姿勢がよくなれば、内臓の位置が本来の場所に戻る。すると内臓の健康に影響を与えます、全身のバランスが変わりスタイルがよいなります。ヨガは激しい運動ではないので、体力に自信がない人も気楽にとりかかることができます。体内筋力もつきますから肩凝り、腰痛、頭痛、生理痛、生理不順、冷え性、不眠症など身体の不調でお悩みの方はヨガをやってみましょう。体の中に溜まっていたものがスーッと流れ出たような体感を味わえると思います。1年間毎週1回私の教室に通っていただいている方は、背筋が伸び、スタイルが良く見えるようになっていました。。普段使わない背中の筋肉を正しく使うことで姿勢が良くなり、体の小さな不快感が解消されます。背筋の伸びた姿勢の良い方は堂々とした印象がありますし、自信に満ちた表情で明るくなったように見えます。。 ヨガは綺麗にポーズを取ることだけではなく、深い呼吸が大切です。私たちは1日の中で3~9万個もの考え事・雑念で頭の中がいっぱいになるといいます。仕事や家事に追われている時、心に余裕がない時など呼吸が浅くなってしまいます。ですが呼吸のスピードは自分で意識し、調節することができコントロールすることができます。意識して質のいい呼吸をする事で、忙しい頭の中やイライラした心を落ち着かせ、リラックスした状態へ心と体を導くことができるのです。ポイント:3ヶ月目の効果
ヨガレッスンは60分のところが多いですが、スタジオによって45分、75分、90分と様々です。例えば初心者の方が週1回60分のレッスンを受けた時、どのくらいで効果を実感する事ができるのでしょうか。私はご参加者の方に、「最低3ヶ月続けてみましょう」と話します。人は2~3ヶ月のサイクルで体の細胞が入れ替わると言われています。3ヶ月ヨガの呼吸法とポーズを続けることによって目に見えて効果が現れます。 ヨガを続けることによって身体の変化だけではなく、目に見えない内面的な効果も得ることができます。気持ちが明るくポジティブになったり、精神的な変化も感じることができます。体の変化など目に見えてわかる効果を感じるまで少し時間がかかりますが、ヨガに通うことによって毎回変化を感じる事ができるでしょう。些細な変化ですが、その効果を感じ、無理せずマイペースに続ける事が大切です。よく寄せられている質問3:実際にヨガを行う前に用意しなければならないものはありますか?
ここまでお読みくださいましてありがとうございます。お読みいただいて、ヨガに対する印象が180度変わったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。さて、質問に戻ります。ヨガをしようと思われたものの、何か事前に用意をしておかなければならないものがあるとなると、事前に購入したりしなければなりませんね。そうなりますとちょっと億劫だな、面倒だな、と思いがちです。しかし、事前準備は一切必要ありません。畳1畳分のスペースさえあれば、例えばお家で1人でしたら、パジャマ姿だって全然構わないのです。ヨガとは、思い立ったその時に、費用0円で、どんな場所でも、小さなお子さまからミセス、マダム、ジェントルマンまで幅広い年代の方々に気軽に行っていただけるのです。とても素敵な癒しの時間を、皆さんに味わっていただけます。近年、世界中でヨガを行う人々がどんどん増えてきております。このような時代だからこそ、あなたも自分自身を見つめ、癒され、荒波のような時代も悪くないなと、ヨガをすることによって感じていただけるよう切に願います。ヨガとは本来「人と比べず、心の作用を止滅すること」、すなわち人と自分を比較することなく、心の波を立てず、フラットな心でいることが目的とされてきました。昨今のヨガ人口の増加に伴いヨガグッズが充実してきた状況を考えると、ヨガをビジネスとして捕らえる考え方が普及しているように見える現在の業界は、本来の教えに沿っているとは言い難いかもしれません。 ですが、それは逆に考えると、ヨガが人々の生活により身近になってきているということでもあります。以前は、ヨガは宗教のようで敷居が高いと思われていました。今では、運動強度の高いものから、ゆっくりしたもの、イスを使ったレッスンや顔ヨガ、ビーチヨガ、パークヨガなど、様々なジャンルのヨガの登場によりヨガの敷居が低くなっています。私服でも使えるウェア、おしゃれなヨガマット、ヨガマットを入れるバッグ、ヨガの練習で使える新しい補助道具、オーガニック食品や化粧品、ヨガウェアブランドの種類も多岐に渡り、より気軽に人々がヨガを楽しめる環境になってきています。ポイント:まずは体験レッスンに参加してみましょう
私のクラスでは、初心者の方がレッスンを受ける際には、まず動きやすい服装、お水、タオルを持参していただきます。ヨガマットは貸出可能です。(有料の場合もあります。ごく稀にレンタルできない場合もございますので、各スタジオにお問い合わせするほうが安心です。)・レッスン服・お水・タオルの3点セットがあればどこのスタジオでも参加可能だと思います。 どんな服装で行けばよいの?どんな準備が必要なの?と迷ってしまった、という方は、まずは体験に行ってみましょう!体験レッスンでは、3点セットが不要であったり、低価格だったりなどなにかと手軽にできます。各ヨガスタジオの雰囲気や、ほかの受講者の方のご様子なども知ることができます。四条駅 よくある質問4:ホットヨガと常温ヨガの違い
ホットヨガ
ヨガにはいくつかの種類があり、環境の違いで効果も変わってきます。最近では首都圏の各駅に大手ホットヨガスタジオがあり、誰しもが目にしているかと思います。なかでもホットヨガは、温度35~40度、湿度50~60%という高温多湿の環境で行うため、ダイエット、体質改善、代謝UP、美肌効果など、様々な効果を期待でき、女性に人気です。普段あまり運動ができない方や、代謝が悪い方など、ホットヨガでは大量の汗をかくため、終わるころにはすっきりします。ですが、高温多湿の環境で行うため、岩盤浴が苦手だったり、貧血気味の方は一度インストラクターに相談の上、体験した方がよいでしょう。常温ヨガ
一方で、常温ヨガは、何時でも何処でもどんな時でも、容易に行うことが出来ます。ヨガに興味のある人は、精神世界やオーガニックにも興味を持たれている人が、傾向として多いように思いますが、常温ヨガはホットヨガよりも楽に深い呼吸で行えるため、自律神経の調整に優れ、深く自分の精神的な内面に集中することが出来ます。ヨガを始めたいと思う人の中には、常温ヨガはほとんど汗をかかない印象を持っておられる人がいるかもしれません。しかし、常温ヨガもしっかりと汗が出ます。実は、それぞれのヨガでは、汗の質が異なることにも言及しておきましょう。即ち、ホットヨガの汗は室温を38~40℃程度、湿度を55~60%程度に保つため、室内環境により出る汗ですが、常温ヨガの汗は深い呼吸でポーズを取ることにより、内面から体内を燃焼させて出す汗なのです。 カロリーを大量に消費して、運動不足を解消したい方は、エクササイズとして活用できるホットヨガ、深い呼吸の中で精神的な心のバランスを整えたい人は常温ヨガを選ぶと良いでしょう。そうは言うものの、取り入れられるポーズはホットヨガも常温ヨガもポーズも同じですので、両方を体験してみて、ご自身にしっくりくる、無理なく持続できそうなヨガを選ばれると良いでしょう。長く続けることが何よりも大切なことですからね。四条駅 よくある質問5:ヨガスタジオの価格
ヨガは高価な習い事というイメージがあり、価格が気になる方も多いと思います。実は首都圏の大手ホットヨガスタジオや常温ヨガスタジオの費用は、1ヵ月間何度でも通えるマンスリー会員でも1万円程度です。通う都度支払う場合なら2000円~3000円程度です。 この金額に対する感じ方はそれぞれですが、この金額で心身の健康が維持できるのは素晴らしい事だと思います。 価格はスタジオ毎に異なり、上記価格より安く受講できるところもあります。このサイトから全国のヨガ・ピラティス教室を簡単に検索できますので、ご自身にあったスタジオや教室を探してみてください。初めての方には、設備が整っておりかつ比較的価格設定が低めの、大手ヨガスタジオをお勧めします。当サイトのスローガン「ヨガのポーズにより呼吸を整え身体に適度な加圧を行うことで、結合組織から意識までリラックスさせることで心身とも健やかになること」
※調査した時点での結果ですので、実際のデータと異なっている場合があります。間違いや掲載漏れなどありましたらお問い合わせからお知らせいただけますと幸いです。
本サイトに記載されている数値は独自の調査により体系的にまとめたものです。全てのデータ等はデーターベースの著作物として保護されています。 内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・流用・転売・複写等することを固く禁じます。