日本全国のヨガ・ピラティス費用比較まとめサイト

ヨガのチャクラとは?チャクラを整えると体と心にいいことが起きる!

本ページはプロモーションが含まれています。

ヨガのチャクラとは?チャクラを整えると体と心にいいことが起きる!ヨガを実践している方は、「チャクラ」について一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。漠然としたイメージはできるけれど、言葉にして説明したり理解しようとすると難しいですよね。

ヨガを実践している方はもちろん、そうでない方もチャクラを知り整えることで嬉しい効果が沢山あります。実は意外と身近なものでもチャクラを整えることができます。まずはチャクラを知るところから始めてみましょう!

そもそもチャクラとは?

チャクラは、古代インドの文学語・サンスクリット語で「車輪」「回る」を意味する言葉です。小さなものも含めると、チャクラの数は万単位になりますが、代表的なチャクラは7つと言われています。

この代表的な7つそれぞれのチャクラからエネルギーが出入りしています。ヨガの教えでは、人間のエネルギーはチャクラを起点とし、止まることなく絶えず回り続けることによって、エネルギーを生み出しています。

7つのチャクラは、骨盤の底から頭頂の少し上までそれぞれの部位に存在しています。どこかが欠けていたり、突出することなく、それぞれのエネルギーをバランスよく満たすことが大切。

エネルギーが流れることにより、チャクラを通して宇宙や自然と繋がることができ壮大な効果をもたらします。スピリチュアルなものは苦手と感じる方も、まずは先入観を手放してみましょう。私たちの日常にとても近く、整え方も難しいものばかりではありません。

代表的な7つのチャクラ

私たちの体に存在する代表的な7つのチャクラの場所や色、詰まる原因をみていきましょう。今、抱えている悩みや不調が当てはまったら、そのチャクラが詰まっている証拠かもしれません。

①ムーラダーラ

ムーラダーラ
場所:骨盤の底、会陰部、頸部

意味:ルートチャクラ(生命力)

元素:

色:

チャクラが詰まる原因:痩せすぎ・不安に駆られ落ち着きがない

人間の根となり、整うことによって安定感が増す第1チャクラ。チャクラは一つ一つ開いていくことが大切です。まずは土台となる第1チャクラを開くことを意識していきましょう。体に感じるあらゆる不調の改善に繋がります。最も古い記憶が保管されて生きる上での基盤となっていきます。

②スワディシュタナ

スワディシュタナ
場所:丹田、おへそのあたり

意味:セクシャリティチャクラ(自立心)

元素:

色:オレンジ

チャクラが詰まる原因:変化をおそれる・情熱や欲望が欠如している

生きる上での土台となる第1チャクラと比べ、生きる上での喜びを感じる部分がこの第2チャクラです。自分の感情と繋がることともリンクしているため、「決断力」にも関係してきます。海や川のように、淀みなく流れることをイメージしましょう。

③マニプラ

マニプラ
場所:みぞおちのあたり

意味:ソーラプレクサスチャクラ(自信)

元素:

色:黄色

チャクラが詰まる原因:自尊心の低さ・体の冷え

第3チャクラが整うことで遊び心やユーモアが生まれてきます。カリスマ性が増すという効果も。自分の個性に気づいたり、責任感が増す効果もあるので、チャンスが巡ってきても怖じけずに立ち向かうことができます。勇気が湧かず、消極的になっていると感じたら、このチャクラを整えましょう。

④アナハタ

アナハタ
場所:心臓のあたり

意味:ハートチャクラ(愛)

元素:

色:

チャクラが詰まる原因:内気になる・親密な関係になることをおそれている

調和や愛の感情を司る第4チャクラ。恋人に束縛したり、依存していませんか?恋人に限らずとも、人間関係がスムーズに行かない時にはチャクラが塞がっているはずです。整うことで、自分の機嫌や体調に左右されることなく無条件の愛を与えることができます。他人だけでなく、自分も同じように大切に愛することを大切にしましょう。

⑤ヴィュダ

ヴィュダ
場所:喉のあたり

意味:スロートチャクラ(表現力)

元素:エーテル

色:水色

チャクラが詰まる原因:ストレスを感じる・小さな声で話す

整うことで、自分を自由に表現することが出来ます。喉が締めつけられるような不快感を感じたら、チャクラが乱れているサインかもしれません。他人とのコミュニケーションはもちろん、自分との対話も大切にしてください。今どんな感情を抱いているか、自分に嘘をついていないか繊細に感じ取りましょう。チャクラが活性化されて喋りすぎてしまうと、他人の声が聞こえず受け入れることができなくなってしまいます。全てのチャクラに共通することですが、バランスにも気をつけましょう。

⑥アジナ

アジナ
場所:眉間のあたり

意味:サードアイチャクラ(直感力)

元素:

色:藍色

チャクラが詰まる原因:周りの状況を見ていない・電化製品に頼り過ぎている

直感に繋がる第6チャクラ。インドの方が眉間に貼っているのは、この第6チャクラを活性させるためです。観察力が鋭く、仕事上手な方はこのチャクラが活発になっています。直感を支配するチャクラなので、他のチャクラがどのように機能するかも左右する非常に重要なチャクラです。便利すぎる生活は第6チャクラを詰まらせてしまうので、電化製品に頼りすぎている方は注意が必要。不便さを感じながらも、自分自身で考え動くことを大切にしましょう。

⑦サハスラーラ

サハスラーラ
場所:頭頂部の上あたり

意味:クラウンチャクラ(目的)

元素:宇宙のエネルギー

色:

チャクラが詰まる原因:感動するものに触れていない・スピリチュアルな存在を軽んじている

頭頂から少し離れた部分に位置する第7チャクラ。第1〜第6チャクラが整うことでやっと第7チャクラが開いていきます。身体次元を超えているため、7つ目のチャクラとして数えられないこともあります。頭頂の先に位置するチャクラが塞がることで、外部から与えられないと幸せを感じられなくなってしまいます。頑固な思考を手放して自分自身を癒す力を持ち、広大な自然に触れてみましょう。

チャクラを整える・開くとどうなる?

仏教やヒンドゥー教において、チャクラは「安心して生きることができるよう力を添えてくれている」と説かれています。チャクラを整え開くことでどのような効果があるのでしょうか?

体に表れる効果

  • ホルモンの分泌量が整う
  • 脳と臓器の間での伝達がよくなり、あらゆる不調が改善される
  • 免疫力の向上
  • 体液のバランスが整う

心に表れる効果

  • コミュニケーションがスムーズになる
  • 悩み事の解消
  • 直感が鋭くなる
  • 情報吸収能力の向上

チャクラを開くことで、心身ともに十分な効果が発揮されます。しかし、チャクラの開きすぎにも注意が必要です。傲慢で支配的な態度になったり、繋がりを求めるあまり1人になることが怖くなってしまったり、と逆効果になってしまうこともあります。人から影響を受けやすいと感じる方は注意してみましょう。

チャクラを整える・開く方法

では実際にチャクラはどのように整えていくのでしょうか。第1チャクラから第7チャクラまで整え方はそれぞれ異なります。

身近なもので整える方法から、効果のあるヨガのポーズをまとめました。ポーズを取る時には、アプローチしているチャクラの部位や色を思い浮かべるとより効果的です。それぞれのチャクラの元素をイメージしたり、大地や宇宙を意識してみましょう。

また、それぞれのチャクラの色を身にまとうだけでも力を得ることができます。ポーズをとる時間がなくても、実践しやすいと感じることから始めてみましょう。弱っているなと感じるチャクラがあったら、ぜひ実践してみてくださいね。

①ムーラダーラ

  • 赤いものを身にまとう
  • 整理整頓
  • ガーデニング
  • 戦士のポーズ1番
  • 山のポーズ

土台となる第1チャクラは下半身の筋肉を強化するポーズが効果的です。まずは第1チャクラを整えることに重きをおきましょう。

②スワディシュタナ

  • オレンジのものを身にまとう
  • 腹式呼吸
  • 創造的な活動
  • 合せき前屈
  • かんぬきのポーズ

骨盤底筋群にアプローチするポーズが効果的です。寝る前にお布団の上でも簡単に実践できる易しいポーズでも◎

③マニプラ

  • 黄色のものを身にまとう
  • 火を活用する(キャンドルやキャンプなど)
  • 好きなことを生業にしている人と合う
  • 船のポーズ
  • ダウンドック

お腹に刺激を与え、腹筋強化に効果のあるポーズを実践してみましょう。自分のペースは保ったまま、人に会うことで刺激を受けすぎないよう気をつけましょう。

④アナハタ

  • 緑のものを身にまとう
  • 思いやりを深める
  • 常に感謝の気持ちをもつ
  • ラクダのポーズ
  • キャットポーズ

胸を開くポーズがチャクラを整えてくれます。身近な人だけではなく、関わる人全てに愛を持って接することを意識してみましょう。

⑤ヴィュダ

  • 水色のものを身にまとう
  • 自己表現をする
  • 積極的に話したり歌う
  • 橋のポーズ
  • 魚のポーズ

喉に位置するチャクラですが、首や方をほぐす効果のあるポーズをまずは実践してみましょう。本音を受け入れることも意識してみましょう。

⑥アジナ

  • 藍色のものを身にまとう
  • デジタルデトックス
  • 朝日・夕日を浴びる
  • チャイルドポーズ
  • 立木のポーズ

心身の緊張を解くようなポーズを行いましょう。特に背中の強張りをとるポーズが効果的です。

⑦サハスラーラ

  • 紫のものを身にまとう
  • 星空を眺める
  • パワースポットに行く
  • 支えのある頭立ちのポーズ

頭頂部の筋肉を刺激するポーズを実践してみましょう。第1チャクラから第6チャクラが整った状態でないと第7チャクラを開くことはできませんが、普段から星空を眺めたり、自然に触れる習慣をつけておくといいですね。

まとめ

心身ともに健やかに生きていくための力添えをしてくれるチャクラ。可視化できるものではありませんが、まずはその存在を受け入れ柔軟な考えを持ってみましょう。考え方を変えるだけでも、チャクラが弱っていることやどう整えたらいいかに敏感に気づくことができます。チャクラを整えることは、自分と深く向き合うきっかけにもなります。

意外と身近な事や物でも整えられることができます。なんだか難しそうと感じていた方も、考え方が変わり実践に移すことができたら嬉しいです。

今抱えている悩みやコンプレックスの改善に繋がり、前向きな日々となりますように。チャクラを整えて、エネルギーに満ちた日々を送ってくださいね。

ライター:Yokyoyoga-price編集長、ヨガに関する記事の企画やSEO、サイトの運営全般を担当


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です