日本全国のヨガ・ピラティス費用比較まとめサイト

【初心者向け】ヨガ教室の選び方の基本をヨガ指導歴13年の講師が解説

本ページはプロモーションが含まれています。

How to choose a yogaとても人気があるヨガ、その人口は年々どんどん増え続けています。それと同時にヨガ教室も増え続けています。その勢いは全く止まらない。。と業界の中に長くいて思います。

これだけの人がヨガをしているのは、やっぱりヨガは良い!から何ですよね。様々なメリットが得られるヨガ始めてみたいと思う人も多いはずです。

でも、これからヨガを始めようと思う人は、かなり多くの選択肢の中から選ばなきゃいけませんよね。私の時はシンプルどんな教室やスタジオを選んでいいか困ってしまうかもしれませんね。

今回は、ヨガ教室の選び方を、これからヨガを始めてみたい方向けにタイプ・レベルに合わせて解説していきたいと思います。

ライター紹介ヨガ指導歴13年目のヨガ・ピラティスインストラクター。自身の練習はアシュタンガヴィンヤサヨガを主としながら、指導は若い方からシニア層まで年齢性別問わず様々なクラスを持つ。スタジオ経営やヨガ指導者育成を経て、現在はフリーランスで活動中。

どんなヨガが好き?ヨガのタイプで選ぼう

まず一番は、好きなヨガのタイプで選んでほしいです。だって自分が楽しい!と思わないとなんでも続けるのは難しいですから。

ヨガだけではないですが、習い事全て1回で完結のものはないと思います。続けるから、楽しさや難しさ、その効果や良さがどんどん分かってくると思います。続ける為には自分に合ったものを選びましょう。

ヨガのタイプはたくさん!自分に合った教室

一言にヨガといってもそのスタイルは様々です。運動量があるヨガから、リラックス系のヨガ、ほとんど瞑想に近いヨガ、数え切れない程の流派が存在します。

ヨガの起源は、何千年も前の事のインド発祥と言われています。それが世界中に拡がり、時代の流れ、変化とともにさまざまな流派が生まれていきました。古典的なヨガを好む人もいれば、現代的なヨガが好きな人もいます。

どの種類(流派)が正しくて、こっちは正しくない、ということはありません。お伝えしている通り、自分の目的や体力などに合ったヨガの流派がある教室を選ぶということが大切です。

自分の好きなヨガのタイプを探す

もし、まだ自分の好きなタイプ(流派)が決まっていない場合は、とにかく最初は色々なクラスを手当たり次第受けまくってみるのが良いですね。笑

その中で自分の好きなヨガのタイプがきっと見つかってくるはずです。動く系が好き?ホットヨガが好き?リラックスしたい?

様々なヨガ教室を体験する

だいたいの教室は体験クラスというのを設けています。価格は無料~割引料金となります。

この体験クラスを活用して、教室の雰囲気も掴めますし、様々な教室を低価格で経験する事ができます。最初は体験システムを有効に利用しましょう!

ヨガタイプやクラス数が多い教室

様々なタイプ、クラス数を多く開催している教室を探してみましょう!少し大きめのヨガスタジオや施設になると、1日に何クラスも開講しています。ヨガのタイプも時間帯も比較的自由に選べますし、所属している講師もたくさんいます。

先ほど言ったように、まだ自分の好きなタイプが見つかっていない人も、自分のスタイルを見つけやすいですし、色々なタイプの先生、流派を一箇所で受講する事ができます。

最初は初心者向けタイプとクラスから

複数のクラスを開催してる教室だと、だいたいがチャート表があります。しっかりと利用して、初心者クラスから参加しましょう!

いくら手当たり次第といっても初心者の方が、いきなり中級者以上のクラスに行くと、先生は優しく大丈夫ですよ~と声をかけてくれるかもしれませんが、いや掛けてくれるはずですが、やはり自分だけ取り残されたような気分になるかもしれません。

やっぱりヨガ向いてない!なんて挫折しない為にも、初心者の場合は基本から教えてくれるクラスからか、明記が無ければ、きちんと初心者でもOKか確認してしてから参加しましょう

ヨガ初心者が入りやすい教室

ヨガマットスポーツクラブや、大手ヨガスタジオは、クラス数も豊富ですし初心者の方が入り易い環境と言えるかもしれません。そう行った施設の場合は、多くの人に受け入れられやすいクラス編成がされている事がほとんどです。

ですが、その分受講する生徒数も多いのでしっかりと細かく指導を受けたいという方には向かないかもしれません。

ヨガタイプが分かったら、専門教室もgood

自分がどのタイプが分かったら、その専門的な教室があればそちらに通ってみるのも一つです。もちろんそのまま大きなスタジオに通い続けてもOKです。

専門的なスタジオになると、1回のクラス時間が長かったり、より専門知識の高い講師がいたりします。私自身はアシュタンガヨガを練習していますので、新たな地に行くと、必ず流派から探して、選ぶようにしています。

専門的にヨガ教室を行っている流派

インドからの伝統的な流派、または特徴的な流派は専門的に教室をしている場合が多いです。例えば下記のようなタイプです。

インドからの伝統的な流派
  1. アシュタンガヨガ
  2. シヴァナンダヨガ
  3. アイアンガーヨガ など
特等的な流派
  1. ホットヨガ
  2. エアリアルヨガ(ハンモックヨガ)
  3. マタニティヨガ
  4. ママヨガ など

専門的なヨガ教室へ行くメリット

比較的少人数で、深く専門的に学べ、先生と近い関係で過ごす事ができます。もちろん、最初からこちらに通うのもOKだと私は思います。

ヨガ教室の選び方、環境が大切

続けられる環境の教室である事か?です。場所・時間・費用など、環境的要素ですね。たくさんのメリットが得られるヨガですが、その効果を感じるのはやはり続ける事が第一

どんなに好きな先生がいる教室でも遠く離れていたら、続けるのはなかなか難しいですよね。

1.ヨガ教室の場所

ヨガは、毎日お風呂に入る事と同じように日常生活に密接に関わってくるものだと思っています。そうした方がよりヨガの効果を感じやすいからです。

なので、出来るだけ自分のライフスタイルに沿った場所選びをしてください。会社や自宅に近い場所、もしくはその通勤上、わざわざ出向くという事でなく、自然に自分の日常生活に取り入れやすいようにしましょう。

2.ヨガ教室の時間

こちらも同じですね。無理なく通える時間帯で開催してるところを選びます。都心部などでは、出勤前の時間帯に開催しているところも少なくありません。

より自分の生活が心地よくなるように時間帯を選びましょう。

ヨガ教室の費用

こちらも大切ですね。月謝制、チケット制、ドロップイン(都度払い)など料金システムも様々です。通える頻度などを考慮して、料金体系を事前に調べましょう。

場所や時間、費用を無理をせず、自分のライフスタイルペースで続けられる環境である事が大切です。まずは、自分の通いやすい時間、場所、費用にあるヨガ教室を選ぶようにしましょう。

3.楽しく無理なく続けられるヨガ教室

自分に合った」それが一番ですね。楽しく、無理なく続けられればヨガでのあなたの目標は必ず達成されると思います。

そして、お気にりのヨガ教室が見つかったら、スタッフや講師にどんどん質問をして、ヨガを深めてみましょう。より健康に、より美しく、より幸せになるヨガの道は繋がっていきますよ!

ライター:nfヨガ指導歴13年目のヨガ・ピラティスインストラクター。自身の練習はアシュタンガヴィンヤサヨガを主としながら、指導は若い方からシニア層まで年齢性別問わず様々なクラスを持つ。スタジオ経営やヨガ指導者育成を経て、現在はフリーランスで活動中。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です